宅建 テキストの読み方

宅建 テキストの読み方

勉強の順番は「テキストを読んでから → 過去問」です。

 

「最初に過去問をやってイメージをつかむ」みたいな勉強法を語ってる人がいたりしますが、どうせほとんど解けなくてやる気がなくなるだけなので、あまりオススメしません。

 

 

インプット から アウトプット これが自然の摂理です。

 

 

というわけで、まずはテキストから読み進めます。

 

で、その読み方で注意するポイントがあるのですが、、、

 

 

“ちゃんと読んでください”

 

 

あっごめんなさい、わかり辛いですね。

 

男性よりも女性に多いみたいなんですが、「キーワード拾い読み」みたいな読み方をする人がいたりします。

 

テキストに書かれている文章の、“キーワードだけ”をちゃちゃっと拾って、勝手に頭の中でつなげて文章を構築しているような読み方です。

 

速読とかも同じです。

 

 

「自分、こころあたりが・・・」と少しでも思った人は注意してください。

 

 

こんな読み方しても実力付きませんよ〜。

 

 

頭の中で「声に出して読むくらいの感じ」、そのくらいでやっと“ちゃんと読めた”ことになります。

 

 

そして、このようにちゃんと読んでいれば、赤ペンを引いたりとか付箋を貼ったりとか、最初の内はそんなこと気にしなくていいので、とにかくじっくりと読んでください。

 

 

まずは、なにはともあれ“内容を理解する”ことが大事です。

 

 

 

次ページ「過去問の活用方法」へ

 

 

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。